2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

あっ!ブログ書くの忘れてました。

今日は体操行ったり、帰りに仲間とランチしたり…「ヤレヤレそろそろ寝ようかしら?」っと寝る準備をしていたら「あっ、今日はまだ書いてないわ!」っと急にブログを思い出しました。 書いても書かなくてもどっちでもいいのですが、習慣づいてくると何か一行…

山茶花の今後…⁉︎

夕方、枯葉を掃きに竹箒を持って一歩出たらこの冬初めての山茶花が咲いていました! よ〜く見ると蕾を沢山つけています。 この調子だと今年も綺麗に咲き揃いそうです。 でも、実は山茶花の木にはチャドクガと言う毒毛をもった虫がつき易く、今年は主人がそれ…

夕方のウォーキング

買い物がてら、夕方から歩いてきました。 私の場合、夕方歩くとどう言う訳か夜ぐっすり寝られます。 駅まで行き、軽く買い物をして帰ってくるとこの季節でも結構汗をかきます。 空を見上げれば、なんとなく冬っぽくなってきているし、駅前はイルミネーション…

🎅高島屋 Father Christmas

お友達が今年も可愛い高島屋オリジナル サンタさんをプレゼントしてくれました。 毎年並んで購入してくださるそうで、人気のサンタさんです。 デザインが年毎に違うのも楽しみだし、この赤いお鼻もユニークで可愛いデス。 実はこれチャリティー サンタさんで…

本日はジジババなり!

娘一家が突然やって来ました! ちょっと会わない間に、孫は結構色々な事を覚え出し子供の成長の速さには驚かされます。 それに比べ、こちらは人生の折り返し地点をとっくに通過しているのですから、もう下り坂を一気に転がり落ちて行くようなもので… どこか…

ゴチャゴチャ配線

固定電話、携帯電話、インターネットと毎日便利に使っていますが、それに伴いルーターやらモデムやら…もう配線がゴチャゴチャで気になっていました。 なんとかしなくてはと思いつつ、つい見て見ない振りをしてきたのですが、誰も手をつける気配がないので仕…

今年も高圧洗浄機で!

今日はお天気が良いので、アチラコチラ汚れが目立つこと ならば…と、倉庫からケルヒャー高圧洗浄機を運び出し、ホースと電源を繋いで午前中から開始しました。 家の外側から勢い良く洗浄できるので、窓ガラスの高いところでも一瞬で綺麗になります! タイル…

今年のハンドクリーム!

急に寒くなったと思ったら、手もカサカサ〜 薬局の店先に置かれた籠の中から、今年はこれを選んできました! メーカーその他全く拘りが無い為、毎年その都度目に入ったものを適当に購入! しかも使い切りにしたいので、ワンシーズン用になるべく小さいものに…

動いていないと寒い日!

一日中、冬って感じでした! ダウンを着て歩いていても汗をかく事もなく丁度良い季節になりました。 こう言った日は何でも良いので動き回るのに限ります。 兎に角じっとしていては寒いばかりでついつい暖房のお世話になってしまうし… 午前中は買物へ出かけて…

生姜軟骨料理を食べに…

一度行ってみるのも…っと言うことで生姜軟骨料理のお店へランチに出かけました。 11:30開店らしく、お店の前には既に何組かのお客様がopenを待っていました。 もしかして人気店? 生姜料理って何が出てくるの? 席に着き取り敢えず、とんきこランチセットを…

還付金は3.5パーセントでした。

日本旅行業協会からなにやら封書が! 開封してみたら予想通り「てるみくらぶ」の件でした。 弁済業務委員会において審査があり還付額が決定したそうです。 我が家は、支払い代金6万円の3.5%で2,105円が還付されるそうです。 最後の5円が良くわからない数字で…

梅干し大好き!こだわりも…

昔から梅干しは大好物で、何年にも渡って毎年作っていたのですが、ここ2,3年あまりに猛暑続きでカビが出てきて失敗した事もあり、最近は作るのをパタッと止め購入してます。f^_^; でも、調味料が入っていたり、蜂蜜味だったり、減塩だったりでなかなか「美味…

ピンチヒッターで夜の会議へ

夕方、お友達から電話があり いつも体操で利用させて頂いている文化センターで、今夜利用者代表の会議があるのに、帯状疱疹、体調不良で行けなくなったとか… 夜は寒いし、そんな中無理して参加したら大変!誰か1人代表で出席すれば済む事なのでピンチヒッタ…

夕食が1人だと、こうなります 。f^_^;

「今夜は夕食いらないから…」なんという心地良い響き〜♬ ルンルン〜 笑顔で「行ってらっしゃ〜い、ごゆっくり!」 これを聞いてしまったら、もう作る気なんてサラサラなくなります。(笑) 雑用ついでにスーパーへ出向き、そこそこ作り立ての鯖の押し寿司とま…

ブリーズ オブ 東京 丸ビル

丸ビルの36階、最上階のフレンチレストランでランチしてきました。 昔、昔の職場仲間が10人集合! 皆んなで一緒にいたのは2年間だけなのに、あれからン十年途切れる事なく続いている仲間達です。 あっと言う間の3時間!思い切りお喋りしたあと銀杏並木を散歩…

♪ 枯葉よ〜🍁🍂🍁

朝起きると…玄関の前には枯葉がいっぱい! 昨日箒で掃いたばかりというのに。 上を見上げると、枯葉も大分落ちて木がスカスカになっていました。 丁度全部落ちきる頃…今週の終わり頃からガクンと寒くなりそうです。 本格的冬の少し前、丁度今頃が…一番枯葉が…

亭主元気で留守がいい〜🤗

夕方から主人はご近所の旦那様と飲み会へ出かけて行きました! お相手の奥さんも何故か?とても喜んでいました。(笑) 仕事をしてくれているお陰でなんとか普通に生活できている訳で確かに有難いのですが、家にいればいたで一日中何かしら雑用頼まれてますし……

今度は頭痛でした!

明け方4時頃、頭がズキズキ痛くて目が覚めました。 慌てて、頭痛薬を!普通はこれで効くのですが朝起きてもまだ続いていました。 昔から頭痛持ちで、渋谷、新宿など人混みに弱いです。その割には結構あちこち出歩くのが好きでなのですが… 頭が痛い分、腹痛は…

腹痛ぶり返し?

治ったつもりが、朝目覚めたらまた腹痛! 結局一日中寝たり起きたりでウダウダして過ごしました。 明日予定していた女子会も涙をのんで欠席の連絡を入れました。 やはりランチ会は体調万全でないと… 夜になって少し持ち直してきたので、明日にはシャキッとし…

お腹が痛い〜!

ここ2,3日、気がつくとお腹の左のあたりがなんとなく痛いのです! シクシクと言うよりはヒリヒリと…外側ではなくて腸の壁のような気がします。 特に下痢でも便秘でもなく、何かしていると忘れているのですが、暇になるとヒリヒリ〜! 普段なら放っておくので…

② 恐怖体験 やはり心霊スポットでした。

…「奥の池」から東口駐車場に向かう道を歩いている途中、何気なく写真の再生ボタンを押したのですが、画面いっぱいに出てきたのは「女性の左手首」でした!親指が手前、残りの指は下向きでバックの画面は真っ赤です。 ビックリして主人に見せると「間違って…

①恐怖体験 !やはり心霊スポットでした。

こう言った話は弄んではいけないと思い、ブログにアップするのは控えていたのですが、今朝「もしや?」っと思ってネット検索をしてみたら、まさにそこは事故で15名もの方が命を落としていた有名な心霊スポットでした。 先日「生田緑地の民家園」に行ったこと…

朝刊一面トップニュースでした!

すっかり忘れておりましたが、「てるみくらぶ社長逮捕!」のニュースに思わず目が釘付けに‼︎ そうですよね。本当に酷い事をしてくれたものです。 詐欺容疑は仕方ないです。 あの日、あの時、申込金だけに留めておいて本当に良かったです。 中には破産寸前に…

暖かな1日でした。

チョット動くと汗ばむくらいでした。 このくらいの気候が一番気持ちが良いです。 家に篭っていては勿体ないと思いつつ、家にいたらいたで色々する事があるもので…f^_^; でも…夕方になる前にと、思い切って腰を上げ、歩いてきました! 気候が良いので駅周辺は…

グーグル ホーム ミニ 😄

最近TVのCMで時々見かける「Google Home Mini 」が、我が家にもやって来ました! 一昨日息子が「便利だから使ってみたら?」とお土産に持ってきてくれました。 直径10cmにも満たない小さなオモチャみたいなものですが、スイッチを入れて「OK Google ?」っと…

スーパーのレジにて。

最近スーパーで買い物をして、自動のレジを通過すると、よく「5%割引券」がレシートと一緒に出てきます! その時は次回使おうとお財布のポケットに入れておくのですが、使い忘れたり、日にちが過ぎてしまっていたりで… しかも財布に入れておくと邪魔なので、…

日本民家園

午後から日本民家園に行ってきました。 江戸時代の東日本の代表的な民家を、移築したり改造したり、復元調査をしたりしながら、建築当初の古い民家を色々見学できる野外博物館です。 囲炉裏やかまど、蓑やわらじなど当時の生活用品も色々展示されていて、20…

📕写真整理にフォトブック

長い人生していると、結構貯め込んでしまっているのが写真! 見てしまうと、やはりその時々の思い出が蘇ってなかなか捨てられません。増えるばかりで困ったものです。 ここ何年かは、フォトブックで小さく纏めています。慣れてくるとついつい時間を忘れて、…

平山郁夫シルクロード展

横浜中華街でランチの後、横浜そごう「平山郁夫シルクロードコレクション展」へとやってきました。 ご夫妻で40年もかけて渡り続けたシルクロード…平山郁夫の世界を時間をかけてゆっくり鑑賞できました。 TV番組でも何度か目にした記憶がありますが、美術館で…

秋のうろこ雲

お洗濯ものを取り込もうとベランダへ出てみると、真っ青な空にうろこ雲が綺麗に描かれていました。 鰯が群れをなしているようにも見える為、いわし雲とも言うそうです! そう言われてみると、空なんだか海の中なんだか迷ってしまいそうですが…(笑) そして…こ…