小雨煙る蓼科へ

山梨と長野を旅してきました。

天気予報では90%雨?日頃の行いの悪さ今更反省したところでどうにもならず…

ご近所さんの車に便乗させて頂き、小渕沢近くの三分一湧き水に立寄りながら「平山郁夫美術館」奥の細道展 へ。

 

暗くなってやっと辿り着いた宿は私達4人と学生風の男性3人のみで、宿泊客は計7名!  緑が鬱蒼としていて車でなければとても行けない所、静寂に包まれていました。

 

一夜明けると雨も上がり暑くなく寒くなく丁度良い塩梅。 (笑)

 

宿から比較的近い「尖石縄文考古館」では国宝の土偶を見学、その後訪れた神長官守矢では高過庵という世にも珍しい「空飛ぶ泥舟の茶室」‼︎  

 

その他、諏訪大社の本宮、秋宮へも足を運び、

君が代の歌にもある「さざれ石」を見たり〜

 

最後に入った小渕沢駅近辺のお蕎麦屋さんでは「とろろ蕎麦」しか注文していないというのにモロヘイヤの天ぷら、南瓜、じゃがいも、フキなどの甘露煮を大皿でサービスして頂き、お土産に天かすまで‼︎   

行き当たりバッタリの結構楽しい旅となりました。

 

 

f:id:nemutan08:20180912100741j:imagef:id:nemutan08:20180912100802j:imagef:id:nemutan08:20180912100947j:imagef:id:nemutan08:20180912101027j:imagef:id:nemutan08:20180912101050j:imagef:id:nemutan08:20180912101144j:image

f:id:nemutan08:20180912101538j:image